2015年04月10日
エドヒガン桜と小さな古刹禅寺の春。

法事かな何かでのぼりが出ていました。信州田舎のちいさなお寺さん。
エドヒガン桜はやや濃いピンクでソメイヨシノより主張が強い印象だが、春ですね。
Posted by みやちゃん at23:38
│Comments(0)
2015年04月10日
桜の名所松が峰もまだ冬でした。

日本100名山妙高山背景に池と桜と赤い橋の欄干とゴルフ場のコラボが人気だが、まだ雪の中でした。
すぐそばの高田城は満開ですが、標高が高いのですね。
北陸新幹線開業で上越妙高駅も近く、この周辺も話題は多い。
また、開花したら行く予定。いいフォトを目指して。
Posted by みやちゃん at18:32
│Comments(0)
2015年04月10日
妙高サンシャインランド観覧車

桜の名所松が峰にある。乗ったことはないが、よく近隣のゴルフ場2か所でも見れる。
今回は、桜が遅れているみたいで後日にしました。このトイメンに桜の名所もあり、カメラマンが多く来るところ。
なお、4月18日オープンらしい。ゴルフ場もグリーンまだ残雪も結構ありました。
北陸新幹線開業でアクセスはさらによくなりました。お出かください。
上越方面は、長男県とも密接な関係もあり、身近になりました。高速道路、国道などあるし。日本海も近いし、温泉もある。
Posted by みやちゃん at10:54
│Comments(0)
2015年04月10日
山中には鳥居あるが、夜だとぞくっとする?

信州の山中には、時折、祠、神社、鳥居、お寺など小さいのがある。
夜だと少しぞくっとする??
ここは飯山の山中。
Posted by みやちゃん at00:26
│Comments(0)