2007年07月31日

8月 葉月 夏本番

今朝は朝から晴れて暑くなりましたね。ようやく、梅雨明けかな?昨日は、肌寒かったですね。

明日から、8月 葉月 AUGUST
カリグラフィーで書いてみました。


8月は、学生は、夏休みですね。おおいに楽しみましょう。社会人の大人は仕事ですね。夏バテに負けずがんばりましょう。
詳細はこちらにも


夏休み


少年時代 吉田拓郎と井上陽水のこの名曲2作品が夏には合いますね。


夏祭り 子ども神輿いいねえ!  

2007年07月29日

長野高校破れ、サッカー日本も負けたが、ボールは丸い!!

face03icon02高校野球は長野高校リードで仕事で出かていましたら、6対7で敗戦になっていました。北信在住の者としては、甲子園に行かせたかったなあ!!と思います。しかし、スポーツは、非情でもあり、松商にベスト8くらい目指して長野高校の分までがんばってほしい。

そして、サッカーはさらに、大ショックで数的有利でも韓国にPK戦末、敗戦で4位。コンフェデ、シード権奪取できずに、ワールドカップ予選でもシードなしで、非常に厳しい戦いになりそうです。
考えて走るきれいなオシムサッカーは好感持っていますが、日本は、ブラジルやアルゼンチンではないのでもっと現実的な勝利の方法を考えることも必要に感じます。

野球もサッカーもボールは丸い!!また、信じてがんばりましょう。

詳細はこちらにも


japan
のやたがらすの神に日本サッカーに試練を与えられた?!かな?得点力ある選手もっとほしいよ。やたがらすの神様へ  

Posted by みやちゃん at14:17Comments(0)サッカーなどスポーツ

2007年07月28日

信州の夏

梅雨明けが遅れていますね。暑中お見舞い申し上げます。
今日あたりかな?
高校野球決勝が現在、長野高校が3対0で松商でリード。
北信在住者としては、長野高校応援しています。
詳細はこちらにも

また、信州の夏も本番。



上記2枚は北信から北アルプスや北信5岳の風景。晴れた日が少ない。


夏休み 

そして、サッカーアジアカップは、サウジアラビアにまさかの敗戦 悔しいでしたね。サッカーファンのなかまと今夜の3決韓国と 韓国との真剣勝負がここ無かったので久しぶりにいい試合になると思います。アジアの勢力図が変わってきました。日韓で決勝戦をやりたかった。日本は、オシムサッカーへの賛否両論噴出でかなり激論も増加。私見では、今回のアジアカップは失敗と思いますが、考えて走るサッカーなどは同感です。

ジャパンフラッグにもあるやたがらすが日本にまだ試練を与えている様にもみます。  

2007年07月23日

須坂祇園祭り花火 NHK撮るしん

22日夜須坂市祇園祭りの花火がありました。

最初雨が降りましたが、何とか持ちました。昨日の夜のお祭りも雨で大体良く晴れるな妻s釣りですが、珍しく天候はイマイチでしたが、よかったです。詳細はこちらに




サッカーアジアカップ豪州に勝利お祝い?そして、こうなれば、優勝だ!!


23日NHKイブニングニュース内撮るしんで須坂高校竜胆祭の龍の写真が紹介されるようです。っ湯方、NHKかられん楽ありました。よければごらんください。ご感想も。

たぶん、この写真かと思います。  

Posted by みやちゃん at11:14Comments(0)

2007年07月22日

アジアカップ豪州に勝利 乾杯!!

昨夜のアジアカップ準々決勝豪州との歴史残るような死闘でした。結果は1対1でドローで 次へのためのPKが線で4対3で勝利。ベスト4 サウジかウズベ 勝てば決勝。イランかな?
GK川口、FW高原などはまるで日本サッカーのシンボルやたがらすの神が乗り移ったような活躍でした。
豪州 オージーらしくすごかったですね。まるでラグビーサッカー。高温多湿で動きはイマイチでしたが、やはり、強豪。今後もアジアの最高のライバル国 WC予選では、対戦したくない国です。

詳細はこちらにも


日本代表 やたがらす熊野神社系とも聞きます。三本の足が象徴的!!

椿姫 乾杯の歌 カリグラフィーで書きましたが、長いのでラストでミスプリ 書もカリグラフィーも一発勝負なので緊張します。マニュアルの印刷物などのほうが楽ですが、手書きのよさがあります。





ラモスボール 友人からもらった宝物のボール  

Posted by みやちゃん at13:12Comments(0)サッカーなどスポーツ

2007年07月16日

新潟・長野地震

いやー、結構揺れました。仕事中でしたが、小物が倒れる程度で済みました。信州北信在住ですが、飯綱町や中野市、飯山市などは被害も出ているようでお見舞い申し上げます。
新潟はTVで見ると悲惨ですね。前回の中越地震が癒えないのにお気の毒です。
非医者は、昔松代地震をかすかに覚えていますが、今日のは、さすがに古い建物なbのでびびりました。
余震もありますので、しばらく、みなさまご用心を



  

Posted by みやちゃん at13:23Comments(0)

2007年07月15日

アジアカップUAEに快勝 ベトナム戦

サッカーアジアカップ UAEに快勝 カタール戦まさかのドローショックからひと安心 しかし、次のベトナム戦が大一番 格下ではないので油断大敵。
詳細はこちらにも
香港と上海くらいしか行ったことありませんが、高温多湿は想定以外で厳しい戦いになっています。
サッカーのユースでは惜しいチェコ戦でのPK戦での敗退。A代表はワールドカップが最高峰ですが、ユーロやコパアメリカ、アフリカ選手権、カンカフェなどよりやや人人気も実力も低いが、アジアの広さや民族の多さ、文化の多様性、参加国の多さ、移動や天候の厳しさなどアジアがもっとも面白いと思います。確かにユーロやコパは歴史も古くにんきもあり、そして、レベルも高い。FIFAの思惑通りアジアのレベルも上がり、今回は、韓国、豪州、サウジ、わが日本も水苦戦しています。今後はわかりませんが、環境だけでなく、アジアのレベルも上がっている証。
結果は日本の3連覇かかりますが、優勝で来たら最高ですが、今後とも、アジアカップ注目してゆきたいです。サッカーはもちろん、文化、民族、アートなどさまざまなサッカー以外の要素を楽しみましょう。








椿姫 乾杯 UAE戦には勝利したので乾杯!!でした。何度も乾杯はしたいですね。勝利の美酒はいいもnです。ガンバレニッポン!!  

Posted by みやちゃん at11:26Comments(0)サッカーなどスポーツ

2007年07月10日

サッカーアジアカップカタールと悔しいドロー

暑中お見舞い申し上げます。
この夏は、サッカーが熱い!
まずは、ベトナムなどで開催のアジアカップ 初戦カタールに痛い1対1ドロー ドイツでのワールドカップ惨敗の後遺症が日本にあるように感じます。次にUAE,ベトナムに連勝あるのみ。

ユース世代は逆にベスト16 快挙ですね。こうなったら、チェコに勝ってベスト8以上に期待です。

そして、8月には北京五輪アジア最終予選 これだけ、集中するサッカー関連のスケジュールは記憶にありません。もちろん、Jリーグや長野では、山雅クラブやパルセイロなど地元サッカーも熱いですね。

サッカーフリークとしては、嬉しい悲鳴です。仕事を早めにやって楽しみましょう。








ベルデイー椿姫の乾杯 カリグラフィーの練習兼ねて書きました。元気出る曲で好きですね。祝杯ができるようなアジアカップ3連覇になってほしい。完敗では困るんです。

詳細はこちらにも  

Posted by みやちゃん at19:08Comments(0)サッカーなどスポーツ

2007年07月05日

須坂高校竜胆祭

北信須坂高校恒例の竜胆祭が6日から 長野県内では、今週学校祭が多いようですね。

須坂高校竜胆祭は、NHK人間ドキュメントですっかり有名になりました。龍が昔から有名で生徒の頑張りが本当にすばらしい。OBとしても誇りに思います。
駐車場は少ないので、土日公開の日は、森上小学校へ。


一足早く撮影 青い龍ですね。大きくて立派な龍になりました。







  続きを読む

2007年07月04日

花火

夏祭りの季節ですね。まだ、梅雨本番ですが、夏祭りが楽しみですね。

須坂祇園まつりの花火は21日





知り合いの花火師が上げています。
詳細はこちらにも




お神輿と巫女さんの風情が好きですね。  

2007年07月02日

ユース スコットランドに3対1で勝利!!

今朝カナダでのU-20ワールドカップサッカー世界大会の予選
苦戦予想がありましたスコットランドに3対1で快勝。TVは、今夜フジ系でありますが、実況無くてネットで知りました。A代表がアジアカップ、五輪世代が、北京アジア予選と今年は、すごい年で整理が難しいかな?
昨日は、長野では山雅クラブがパルセイロに完勝とかで混沌としてきましたね。
ガンバレニッポン!! ガンバレ長野のサッカー






地元なのでパルセイロも応援していますよ。


須坂市のLOSS TIMEという喫茶店 サッカーファン集合していますよ。オーナーは、地元サッカークラブの総監督の伝田さん  

Posted by みやちゃん at11:33Comments(0)日々思うこと

2007年07月01日

ザード坂井さんレクイエム

本田美奈子さんについで若いザードの坂井さんの死。悲しいですね。
ザードはそれほど多く聴いていたわけではありませんが、いい曲が多い。ご冥福を祈ります。
地魂の意味も兼ねてアップ。
詳細はこちらにも









  

Posted by みやちゃん at10:51Comments(0)