2011年07月22日

なでしこジャパン優勝おめでとう。

学生時代サッカー部だったので、本当にうれしいですね。
予想外、感動をありがとう。昔を知るので、隔世の感あります。
信州の代表はいないようですが、菅平では女子サッカーの合宿などはみますが、
まだ、女子サッカー人口も少ないし、課題も多いのでがんばってほしい。
まずは、フットサルの知り合い幹部もいるので、フットサルで楽しむ女子が増えたらいいね。

感動をありがとう。
記念になでしこのスケッチをアップ。

  

Posted by みやちゃん at10:41Comments(0)サッカーなどスポーツ

2011年07月04日

カシオ イメージングスクエアいいですね!

カシオのイメージングスクエアはまっています。
自分は、水彩画、所、カリグラフィー、写真などをしておりますが、アブ八重など自由に変換できて楽しいです。
待望のソフト。アメブロの知り合いのぶブロガーYさんの紹介で知りました。ありがとう。


好きなロッカー油絵に変換されての様子。質感が出ていいですね。


昔学生時代描いたスケッチデッサン。大昔の作品ですっかり忘れていたのが、掃除で出てきたものです。額装して今度は飾ろう。
詳しくは、こちらにもhttp://plaza.rakuten.co.jp/context1176/

ご存知の方も多いと思いますが、興味ある方は、カシオのイメージングスクエアで検索出てきますよ。

著作権の問題もあり、当然ですが、勝手な使用はできない仕組みなので安心です。ピクスタにも似てるかな?

どんどん技術の進歩には、ついてゆくのがやっと。でも、がんばります。


書で花を書きましたが、これもソフトタッチに変換されました。

  

Posted by みやちゃん at18:21Comments(0)

2011年07月01日

7月 松本地震


7月 文月 JULYになりました。梅雨明けにはならないので蒸し暑いですね。
節電のため、グリーンカーテンを実施中。ゴーヤはない。

松本の地震、けが人も出たようでお見舞い申し上げます。

うちでは、分譲を企画として10以上しておりますが、ハザードや緑地帯がなくて危険ですね。
行政もおかしい。(北信在住なので今回は地震の影響ないが)日本、もちろん、信州もどこでも地震あるえるので
困りますね。


信毎の過去の記事もアップ。信州は、活断層の巣といわれる。牛伏寺断層、フォッサマグナもあり、緊張が高まっています。

  

Posted by みやちゃん at10:59Comments(0)日々思うこと