2009年08月22日

小布施の図書館テラソがいい。

7月にオープンした小布施町立の図書館「まちとしょテラソ」が1月で約2万人来館とかですごい。


東京では、漫画喫茶みたいな図書館も登場とか聞きましたが、長野では無理でしょうが、気楽に寄れる図書館を
探していましたが、自分も来訪増えそうです。
個室がありませんが、机といすが結構多いので、読書などじっくりできそうです。
空いている日に行こうと思います。
まだ、新しいし、天井が高いので開放的ですし、デザインも白が貴重で明るいのもいい。
詳しくはこちらにも

観光で込む国道沿いから離れて、小学校、役場などがある比較的閑静な場所もいいですね。
また、本を2週間も借りられるのもGOOD。蔵書はまだ少ない印象でもっと増えるとありがたいが!!子供多いのでうるさいかも?
(自分は気になりませんが)
小布施町民だけでなく、周辺地区の方も利用OKとか。
新型インフルエンザは、逆に心配です。  


Posted by みやちゃん at23:38Comments(0)

2009年08月18日

長野日大高校天理破り2回戦突破

長野日大高校お見事強豪天理破り、2回戦突破おめでとう。


作新学院に一回戦も今回も接戦を制しました。

3回戦は、中京大高校と。勝てば、ベスト8.

詳しくはこちらにも





桜が咲いた!!
  


Posted by みやちゃん at20:10Comments(0)サッカーなどスポーツ

2009年08月11日

長野日大高校初戦作新学院に勝利

夏の甲子園
長野日大高校初戦作新学院に乱打戦を10対8で突破。
おめでとう。


打線は好調でしたね。

詳しくはこちらにも

  


Posted by みやちゃん at15:11Comments(0)

2009年08月04日

信州岩波講座 IN須坂

11回目になる恒例の須坂信州岩波講座が開催。
8月2日には、寺島実郎氏の講演でスタート。


沈滞ぎみの須坂の活性化になるか?
詳しくはこちらにも