2013年03月27日
サッカーまで日本は敗戦!!
サッカーWカップ予選ヨルダン戦は完全アウェーで1対2で敗れる。野球のWBCについで日本は苦しい試合ばかり結果もイマイチ状態ですね。これから、春になって、大きな上昇の機運と結果を見たいものです。

4月がそこまで。桜も近い。よい春にしたいね!特に信州も厳しい冬だったので春以降がんばりましょう!!
運もなかったが、これが中東の厳しさ。ピッチの悪さ、本田、長友飛車角の怪我、PK名手遠藤の失敗、監督の采配?等々言い訳はいくつもあるでしょうが、悔しいね。サッカーフリークとしては、日本リーグや日本がアジアでも全く勝てない不遇の時代も少し知る人間には、ここまで強くなたことは隔世の感はある。
サッカーの神様があまりに予選が順調の日本に試練を与えたと考えたい。勝ち点13は断トツで予選突破は2連敗しても可能性はかなり高いので、何とか最悪でもOKとみますが、世界でも日本は強豪の国になりつつあることは周知されてもいますので、ここが正念場。
コンフェデ、豪州戦と6月はまた大きな月になるのでまた負けても応援お願いします。


桜が待ち遠しいね。

4月がそこまで。桜も近い。よい春にしたいね!特に信州も厳しい冬だったので春以降がんばりましょう!!
運もなかったが、これが中東の厳しさ。ピッチの悪さ、本田、長友飛車角の怪我、PK名手遠藤の失敗、監督の采配?等々言い訳はいくつもあるでしょうが、悔しいね。サッカーフリークとしては、日本リーグや日本がアジアでも全く勝てない不遇の時代も少し知る人間には、ここまで強くなたことは隔世の感はある。
サッカーの神様があまりに予選が順調の日本に試練を与えたと考えたい。勝ち点13は断トツで予選突破は2連敗しても可能性はかなり高いので、何とか最悪でもOKとみますが、世界でも日本は強豪の国になりつつあることは周知されてもいますので、ここが正念場。
コンフェデ、豪州戦と6月はまた大きな月になるのでまた負けても応援お願いします。


桜が待ち遠しいね。
Posted by みやちゃん at18:19
│Comments(0)
2013年03月18日
WBC侍ジャパン敗退。春の嵐同様?
信州は、ひどい春の嵐で強風で参りました。
この嵐のように、WBCはプエルトリコに1対3で敗戦。

日本は、お株をとられるようにやられたね。能見失投と内川走塁ミスが最後まで響いた結果?。
日本は、打線が沈黙でこれでは勝てないね。
また、4年後に期待。
春のスポーツは、なでしこ、世界フィギュアなど日本はいまいちでしたのWBCも残念でした。3連覇は難しいね。でも、よく頑張りました。
オリンピック同様、WBCも4年待たないと。4年は長いね。
さ、次はサッカー男子ヨルダン戦が26日。勝てばWカップ切符OK.ただ、本田、長友のけがは痛い。香川に期待だ!
また、現在、カーリング女子中部電力は、2勝1敗で奮闘中。世界選手権でソチへの切符取れるか??

この嵐のように、WBCはプエルトリコに1対3で敗戦。

日本は、お株をとられるようにやられたね。能見失投と内川走塁ミスが最後まで響いた結果?。
日本は、打線が沈黙でこれでは勝てないね。
また、4年後に期待。
春のスポーツは、なでしこ、世界フィギュアなど日本はいまいちでしたのWBCも残念でした。3連覇は難しいね。でも、よく頑張りました。
オリンピック同様、WBCも4年待たないと。4年は長いね。
さ、次はサッカー男子ヨルダン戦が26日。勝てばWカップ切符OK.ただ、本田、長友のけがは痛い。香川に期待だ!
また、現在、カーリング女子中部電力は、2勝1敗で奮闘中。世界選手権でソチへの切符取れるか??

Posted by みやちゃん at18:10
│Comments(0)
2013年03月13日
WBCアメリカ行き決定。おめでとう!!
サッカーファンですが、野球も好きでWBCは歴史的な台湾戦の辛勝やオランダ戦大勝など波乱にとんだわれらが侍ジャパン!!

決勝T決定でサンフランシスコで準決勝へ。ベスト4ですが、こうなれば3連覇してほしいですね。
小柄なジャパンは、なでしこサッカー女子、男子サッカー、女子ソフト、バレー女子などで世界で結果出していますが、
特に野球は日本人が好きですね。自分は、学生時代はサッカー部でしたが、子供のころは野球やソフトをよくしたもので
王、長嶋などにあこがれたり、大学は、山本監督、稲葉選手の出た大学でしたの神宮球場によく応援にも行きました。
また、サッカー男子は、3月26日ヨルダンニアウェーで勝てばWカップ切符OK.
さらに、13日からは世界フィギュア。浅田、高橋、羽生選手など活躍も期待。
もう来年はソチ五輪。信州は、雪国でもあり、冬のスポーツは身近に感じられますね。
信州出身の選手も結構いるのでがんばってほしいです。
スポーツの秋でなく、春ですね。
スキー場はまだ雪が多いので久しぶりにみなとスキーにでも行こうかな?! と。
さて、ことしは念願のカウチンを買いました。
意外に呉服屋さんにありました。KANATAブランドで逸品でした。極寒には最高。
撮影の仕事で山などにもよくゆくので寒さ対策にはGOODです。20年着た北欧製のセーターが
ボロボロで敗れているのでご褒美でした。

熊のデザイン。オリジナルで他には無い。小さな呉服屋さんにあります。信州でずっと探していたが、どこにもなくて、あきらめていましたが、偶然見つけました。経営のご夫妻もとてもファミリー的で素敵でした。今後、和風のは、ここも候補。
続きを読む

決勝T決定でサンフランシスコで準決勝へ。ベスト4ですが、こうなれば3連覇してほしいですね。
小柄なジャパンは、なでしこサッカー女子、男子サッカー、女子ソフト、バレー女子などで世界で結果出していますが、
特に野球は日本人が好きですね。自分は、学生時代はサッカー部でしたが、子供のころは野球やソフトをよくしたもので
王、長嶋などにあこがれたり、大学は、山本監督、稲葉選手の出た大学でしたの神宮球場によく応援にも行きました。
また、サッカー男子は、3月26日ヨルダンニアウェーで勝てばWカップ切符OK.
さらに、13日からは世界フィギュア。浅田、高橋、羽生選手など活躍も期待。
もう来年はソチ五輪。信州は、雪国でもあり、冬のスポーツは身近に感じられますね。
信州出身の選手も結構いるのでがんばってほしいです。
スポーツの秋でなく、春ですね。
スキー場はまだ雪が多いので久しぶりにみなとスキーにでも行こうかな?! と。
さて、ことしは念願のカウチンを買いました。
意外に呉服屋さんにありました。KANATAブランドで逸品でした。極寒には最高。
撮影の仕事で山などにもよくゆくので寒さ対策にはGOODです。20年着た北欧製のセーターが
ボロボロで敗れているのでご褒美でした。

熊のデザイン。オリジナルで他には無い。小さな呉服屋さんにあります。信州でずっと探していたが、どこにもなくて、あきらめていましたが、偶然見つけました。経営のご夫妻もとてもファミリー的で素敵でした。今後、和風のは、ここも候補。
続きを読む
タグ :侍ジャパン 野球 WBC
Posted by みやちゃん at18:34
│Comments(1)
2013年03月05日
弥生3月になりました。侍ジャパン、かまくらも
弥生3月になり、少し信州も春の気配。啓蟄。

異常に寒かった今年の信州の冬でした。もうしばらくがんばりましょう。

そして、WBCがスタート。日本は明日のキューバ戦も楽しみ。
2次ラウンド決定したが、キューバにも負けられない。ジャパンは、メジャー選手がいないので、小粒になり、苦戦中だが、どうなるか?3連覇したら本当にすごい。信州では、松代高校出身の楽天聖沢選手が落選。また、長商OBのオリックス金子投手もけがなければ候補だった。
小生の予想では、ベスト4まで何とか行けそう気がします。が、。。。応援しよう!

そして、先般、飯山のかまくらを撮影してきました。イベントは終了でしたが、健在でした。解け始め。
秋田の横手のかまくらが有名ですが、飯山のもGOODでした。むかしなんどかスキーに行った旧信濃平スキー場のふもと。

また、春はお雛様がいいですね。いたるところでみますね。華やかでGOOD.

異常に寒かった今年の信州の冬でした。もうしばらくがんばりましょう。

そして、WBCがスタート。日本は明日のキューバ戦も楽しみ。
2次ラウンド決定したが、キューバにも負けられない。ジャパンは、メジャー選手がいないので、小粒になり、苦戦中だが、どうなるか?3連覇したら本当にすごい。信州では、松代高校出身の楽天聖沢選手が落選。また、長商OBのオリックス金子投手もけがなければ候補だった。
小生の予想では、ベスト4まで何とか行けそう気がします。が、。。。応援しよう!

そして、先般、飯山のかまくらを撮影してきました。イベントは終了でしたが、健在でした。解け始め。
秋田の横手のかまくらが有名ですが、飯山のもGOODでした。むかしなんどかスキーに行った旧信濃平スキー場のふもと。

また、春はお雛様がいいですね。いたるところでみますね。華やかでGOOD.
Posted by みやちゃん at16:22
│Comments(0)