2016年01月27日
すがすがしい冬。

暖冬から真冬の信州。
水道凍結して茶色の水が2日連続。
寒いですね。
サッカー男子がリオ五輪難敵イラクに勝って決まり、そして、今日は確定申告書類を顧問税理士先生に渡し、少し晴れ晴れ状態です。
2月3日は節分ですね。大寒中ですが、豆まきにも期待。
寒すぎると人はさすがに気持ちも萎縮しますね。
また、がんばりましょう。
Posted by みやちゃん at23:36
│Comments(0)
2016年01月27日
日本男子サッカー意地を見せた。リオ五輪決定。

感動をありがとう。
実力的にはイラクが上だったように思うが、後半の後半は、イラクも少し足が止まった。
中3日の日本が体力的にもラッキーかな・イラクはさすがに中2日は苦しかったかな?
イラクはいいチームなので3決でカタールか韓国に勝ってほしいですね。手倉森監督よりプロレスサッカーみたいに言われてイラク。ひどいファールは少なかったよ。クリーンなサッカーで日本もイラクもいい試合でした。
勝利至上主義のサッカー界(スポーツはどれもかな、金銭が絡むから致し方ない面はあるが)ですが、負けたイラクにも拍手を送りた気分でした。日本は男女ともに、試合後勝敗は別に後味の悪い試合も結構あるもんですが、今回は良かったです。
日本はこの大会はU 23.決勝で優勝してほしいですね。
相手はこの後ある準決韓国かカタールかの勝者。
ああ、よかった!!おめでとう!勝利はやはりいいもんですね。
また、イラクは(この大会も出ているシリアやヨルダンなども国内情勢がひどいテロなどの状態にもかかわらずがんばる姿は素晴らしい)、今後もサッカーでは強敵ですが、御互いいいライバルでやりましょう。
Posted by みやちゃん at00:28
│Comments(0)