2015年05月16日

豊野つつじ山公園のスケッチ



北信では最大級のつつじの名所。

つつじのトンネルを描いた。

ここは結構急坂が多く、健脚が試される。

国道からよくみえます。  

Posted by みやちゃん at12:20Comments(0)

2015年05月16日

松江城も国宝へ。フォトは松本城。



信州では誇りの松本城天守閣は国宝。
すわりのいいお城。

松江城は日本5番目だそうです。

姫路城、犬山城、彦根城、そして松本城。に次いで。

松江城は行ったことありませんが、まずはおめでとうございます。

世界でも日本のお城は木造で石垣といい、他国にはないので外国人には特異に映るようです。
やっぱり、歴史は奥深い。  

Posted by みやちゃん at11:23Comments(0)

2015年05月16日

笹ヶ峰、妙高戸隠連山国立公園に!



北陸新幹線開業、上信越国立公園から別けられた公園となりました。

笹ヶ峰周辺は、妙高山中止に大きな開発もないことから、手つかずの?自然がたくさん起こり、やや地味ですが、隠れた名勝?と感じます。
牧場、ダム、高山植物、トレッキング、秘境等々コンテンツも多い。

行きたいです。2年前のフォトですが、その時に猿がいっぱいいたのが記憶に新しい。
普段長野側かr切る戸隠、黒姫、高妻などが裏かとなり軽いカルチャーショックでした。景観はかなり違う。  

Posted by みやちゃん at09:31Comments(0)

2015年05月16日

ぼちぼちバラの便りも



中野一本木公園のバラ園の祭りは5月30日かららしい。

今年は早いようだ。

もっこうバラなどが開花しているようです。

フォトは昨年のアーチです・

日本では桜が人気ですが、夏のバラも女王で、人気ありますね。

また取材予定です。  

Posted by みやちゃん at00:11Comments(0)