2015年04月28日

戸隠式年大祭

戸隠式年大祭


善光寺御開帳と戸隠式年大祭の両詣で。

GWは非常に混むので、おなじみのお蕎麦屋さんに行きました。

この大祭を教えてもらった。
ニュースでは見た記憶あるが、中社しか行けなかったが、お参りしてきました。意外と空いていました。
戸隠は、まだ残雪もあり、桜も一部咲きで標高の高さを感じた。
1200メートル程度あるようだ。

善光寺御開帳は混んでいると聞きますが、戸隠は穴場かな?明日からは混むでしょうが?

神仏習合だった昔。明治以降、神道、仏教が分かれて現代にいたるが、神様も仏様も日本はむかしは御一緒だった。

戸隠巡礼や善光寺参りは、各地を取材しているとやはりよく耳にする。むかしは命がけの旅。現代は、楽ですね。

ありがとう感謝です。



Posted by みやちゃん at 20:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。